荒木集成館鑑賞と和の温もりを感じるお重ランチ
「天白区自主的・主体的区政運営」予算事業の一環で天白区ツアーを開催することになりました。
天白区から発信するニューツーリズムということで、第1回目はカルチャーツーリズムです(*´▽`*)
天白区にある博物館、荒木集成館さんにお伺いしました。
岩野先生の解説付きです。
東山古窯址群に詳しい最後のお方のようです。
並んでいるものはどれも一点物で貴重なものばかりです。
質問も飛び交いました。
1階の企画展ではマダガスカルの展示が行われていました。また別の企画の時にお伺いしたいです。
そして何よりここの魅力はアットホームな管理人の荒木ご夫妻!!
ニコニコ明るく、呈茶までしていただき、また遊びに来てねと送り出してくれました。
ご協力ありがとうございました♡
荒木集成館を後にして、山田餅島田店へ向かいます。
山田餅さんは、のれん分けをして店舗を設けていらっしゃるので、チェーン店ではございません。
天白区のここにしかない和菓子屋さんです。
みなさんお菓子を大量にご購入されていました!
本日のドライバーさんも覗きにきていました( *´艸`)
お食事は古民家レストランの櫓心祜さん。「ろここ」と読みます。
お庭を眺めながらお重ランチをいただきますヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪
御飯はお代わりもできました。
天白区にこんなところがあるなんて知らなかった、お友達にも教えたい、個人ではどうやって来るの?というお言葉をいただき、天白区ツアーの目的が果たせたのではないかと思いました(^^)
天白区ツアーまだまだ続きます!
第二回がネイチャーツーリズムと称して生物多様性センターと植田水処理センターの見学
http://nagoyantour.com/tourism/6109.html
第三回がラグジュアリーツーリズムで、結婚式場の見学とお食事(すみません、満席です。。)
http://nagoyantour.com/tourism/6103.html
第四回がヒストリーツーリズムで、平針エリアをガイド付きでウォーキングします!
http://nagoyantour.com/tourism/6116.html
ネイチャーツーリズムとヒストリーツーリズムはまだ残席もございます。
ご検討くださいませ♪