[愛知・名古屋から出発するとっておきのこだわり旅行]

なごやんツアー名古屋発版

produced by株式会社トラベルコンシェルジュ

旅のブログtravel blog

8/30 涼会席と涼スポット!幻のロイヤルフィッシュと奥三河のナイアガラでひんやり体験♪

夏休みの最後の思い出づくり!

夏にぴったりの、夏のための、夏らしさ満点のバスツアーです!

日焼けしにくいので夏野菜を食べて夏を感じています、森川です(‘◇’)

 

 

 

 

 

 

今回は豊根村にあります「清水館」でロイヤルフィッシュ会席を食べた後

奥三河のナイアガラで涼しさを感じてきました♪

 

 

 

 

 

バスから見える景色が素敵!

これだけで一気に夏休み気分です(‘◇’)

 

 

 

 

 

まずは“涼会席”!清水館にてロイヤルフィッシュ会席を楽しみます♪

山奥に突如現れたこちらの宿が豊根のチョウザメ、「ロイヤルフィッシュ」を提供しているお食事処です

今回はロイヤルフィッシュをふんだんに使用した会席料理をいただきます(‘◇’)!

 

 

 

 

 

 

お待ちかねのロイヤルフィッシュ会席です!

どどん!すごいボリュームです!

(しかも、写真のお料理は一部です・・・!)

 

 

 

 

 

 

こちらはロイヤルフィッシュと自家製原木椎茸のフライです!

揚げたてサクサクでとってもおいしい!!!

原木椎茸が肉厚!こんなにおいしい椎茸があるのか・・・(‘◇’)

 

 

 

 

 

こちらはロイヤルフィッシュのコラーゲン鍋

ロイヤルフィッシュにはコラーゲンがたっぷりと含まれており、

それをスープにすることで野菜や豆腐にもコラーゲンが染み込むお鍋です

翌朝のお肌がつやつやになってしまう(‘◇’)✨

 

 

 

 

 

お腹を満たした後は“涼スポット”!

煮え渕ポットホールと蔦の渕へ向かいます!

こ、怖い・・・(‘◇’)

※こちらのつり橋は老朽化のため現在通行禁止となっております

 

 

 

 

 

煮え渕ポットホールに到着!

到着する直前まで雨が降っていたため、水量が増えて大迫力!!!

手すりや展望台がないため、スリル満点です(‘◇’)!

 

 

 

 

 

お次は蔦の渕!

「奥三河のナイアガラ」と呼ばれる蔦の渕

水が綺麗!!!滝壺が深いため竜神伝説もあるそうです

少し離れた展望台にも風が吹いており、マイナスイオンを浴びることができました♪

 

 

 

 

 

「大人の夏休み」がテーマだった今回のツアー、

どこか懐かしい佇まいの宿で普段はなかなか食べられないロイヤルフィッシュを思う存分食べて、

ポットホールや奥三河のナイアガラでマイナスイオンをめいっぱい浴びて、

茶臼山や猿投グリーンロードで素敵な景色を見ながら移動して、

バスの中や、お食事中、散策中にたわいもないお喋りをして・・・

皆様にとって素敵な夏の思い出になっていたら幸いです!

 

 

 

 

今回のツアーに関わってくださった全ての方々に感謝いたします。

本当にありがとうございました!

 

 

 

 

🐉

メルマガ登録でお得な情報ゲット 最新のチラシを見る 団体・貸切のご案内 なごやんツアー 旅のブログ Facebook Twitter

なごやんツアースタッフ旅のブログ

4/13 7名様限定!カウンター席確約! 「八久茂寿司」で食べる本格...

2/6・2/23 前菜からデザートまでれんこんづくし! 岐阜羽島の名...

2/5・2/22 明治22年創業の老舗洋食店 「東洋軒本店」神殿の間...

1/31 完全予約制! 隠れた名店「料亭 長坂」で食べる 冬にぴった...

スタッフ旅ブログをもっとみる

関連サイト

名古屋貸切バス NAGOYA(名古屋)クルージング 名古屋観光の決定版!なごやんツアー 株式会社トラベルコンシェルジュ
ページの先頭へ